四国旅日記その3(徳島〜高知編)
同行1名:同行者A・Z
AZ:以外にでかいな。
CA:結構近くで見れるんだなぁ・・・
思っていたより、近くにあった灯台。
明治32年に完成で、大正6年に電化したそうです。
その前は、石油による明かりだったとか。時代を感じますね。
灯台を堪能した我々は、その足で、いよいよ最御崎寺へと向かいます。
NEXT(続きを読む)
RETURN(前に戻る)
メインへ戻る