![]() |
四国旅日記その1(香川編) 同行1名:同行者A・Z 5月某日。新幹線内にての会話。 カシス(以下CA):おはようございます。 A・Z:(以下AZ):おはようございます。 CA:4日間の旅が始まりました。 AZ:宿まではどういくんだ? CA:岡山で乗り換えて、そのまま琴平まで行きます。 AZ:了解。 途中岡山で乗り換え。おなかがすいたので途中下車し岡山の町を探索。 CA:で、どこで食うんだ? AZ:適当に歩いていれば店あるだろう。 ところが。アーケードを行けども行けどもこれといった店がなく・・・ 抜けたところに一軒のお寿司屋を発見。 AZ:ここでいいじゃん。ばらずしって名物なんだろ?あと、ままかり寿司ってなんだ? CA:まあ、他に食うところもないしなぁ・・・ で、そこが権太寿しでした。 2人して、ばらずしとままかり寿司をそれぞれオーダー。非常に美味でした。 食後に、ままかりやばらずしの成り立ちを教えてもらい、岡山を後にするのでした。 後で知ったのですが、権太寿しは地方にも発送しているようです。 有名どこだったんですねぇ・・・ リンク張っておきましたので、興味のある人は是非どうぞ。→権太寿司へ |
NEXT(続きを読む) メインへ戻る |